講習会・イベント

講習会

「木造家屋等低層住宅建築工事墜落防止標準マニュアル」 ウェブセミナー開催

 建設業における死亡災害のうち、「墜落・転落災害」は4割前後と最多を占めており、木造家屋等低層住宅建築工事における死亡災害において「墜落・転落災害」は7割前後を占めている状況が継続している。こうした状況を踏まえ、建設業労働災害防止協会では令和6年3月、墜落・転落災害を減少させるために「木造家屋等低層住宅建築工事墜落防止標準マニュアル」をとりまとめた。
 全国管工事業協同組合連合会(以下、全管連)では、建設業労働災害防止協会より講師を招き、標記マニュアルのウェブセミナーを開催する。この機会に皆様には是非ご参加いただきたい。
 全管連では、標記マニュアルを理解・共有することで、今後の管工事業界の発展に役立てたいと考えている。詳しくない方にも分かりやすく解説するので、多数のご参加お願い申し上げる。

【開催日時】
令和7年2月14日㈮午後2時~3時
【開催方法】
Zoomを利用したオンライン開催(事前登録制)
【セミナー内容】
「木造家屋等低層住宅建築工事墜落防止標準マニュアル」の概要について
①木造家屋等低層住宅建築工事の労働災害
②足場・屋上・開口部等の作業における墜落防止
③はしご・脚立等からの墜落防止
④安全用品の種類と特徴
⑤関係法令
⑥質疑応答
【講師】
建設業労働災害防止協会より1名
【申込方法】
下記のURLにアクセス後、必要事項を記入し申込み願いたい。
後日、登録いただいたメールアドレスにZoom招待メール及びセミナー資料が送られてくる。
https://forms.gle/Fg41xNE93aietNsY7

【申込期限】
令和7年1月31日㈮
【参加費用】
無料
【問い合わせ先】
全管連事務局 ☎03-5981-8957

組合加入のご相談やお問い合わせは、
東京都管工事工業協同組合 総務課まで
お気軽にご連絡ください。
電話
電話でのお問い合わせ
03-3583-7111
フォーム
WEBからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム