最新情報

組合

2025.05.29

令和7年通常総代会を開催 五十嵐理事長が2期目

令和7年5月21日(水)、赤坂コミュニティぷらざにて令和7年通常総代会が開催しました。本人162名、委任状61名の計223名の総代が出席し、上程した第40期役員選任案他全12議案が整然と可決承認されました。総代会終了後、第1回となる第40期の理事会が開催され、五十嵐隆氏が理事長に再任致しました。

【新執行部及び理事について】
役員名簿をご確認ください。

【五十嵐隆理事長就任のご挨拶】
五十嵐隆.jpg
 今般、第39期に引き続き、第40期におきましても理事長を拝命することとなりました。2期目の重責を担うにあたり、身の引き締まる思いでございます。前期においては、「組合の土壌改良」をテーマに、組織の基盤整備と職員体制の見直しに取り組んでまいりました。各方面のご協力のもと、次の展開に向けた準備が徐々に整いつつあると感じております。
 そして、今期第40期では、その整えた土壌に「種をまく」。すなわち、新しい発想を実践に移し、組合の将来に希望の芽を育てていくフェーズに入ります。員外からの理事の招聘を含め、多様な視点と専門性を取り入れながら、次代を見据えた体制づくりに取り組む所存です。また、私たちの業界は、「水」を守る社会的使命を持つ、極めて重要なインフラ産業です。水の大切さ、その尊さをもっと社会に伝え、我々水道工事事業者の社会的地位を高めていくことは、今後ますます重要になるでしょう。水の仕事はなくなることはありません。行政への働きかけ等を通じて、業界全体の認知向上にも努めてまいります。
 さらに、組合員数の減少という喫緊の課題にも正面から取り組みます。若い世代や新たな事業者に組合の意義と魅力をしっかり伝え、加入促進につなげていきたいと考えております。加えて、指定事業者制度の健全な運用と悪質業者の撲滅に向けた取り組みも引き続き強化し、消費者・社会の信頼に応える業界づくりを目指してまいります。
 2期目に入り、より一層の責任と行動力が求められる中、どうか皆さまのお力添えを賜りながら、共に次のステージへと歩んでまいりたく存じます。役職員一丸となり、その成果実現に邁進する所存でありますので、関係各方面の皆様方の絶大なご支援、ご協力を切にお願い申し上げ就任の挨拶といたします。

組合加入のご相談やお問い合わせは、
東京都管工事工業協同組合 総務課まで
お気軽にご連絡ください。
電話
電話でのお問い合わせ
03-3583-7111
フォーム
WEBからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム